『なぜおば社長の100億円ノウハウ スタートアップ倒産させない絶対経営10の原則』発売になります

『なぜおば社長の100億円ノウハウ スタートアップ倒産させない絶対経営10の原則』四六判 ソフトカバー 300頁 本文2色刷り 定価:1,980円 ダイヤモンド社発行

内容紹介

スタートアップ企業の10年間倒産率は8割以上。10社立ち上げても生き残るのはわずか2社ほど。並大抵の努力では夢ある起業も頓挫してしまうのが現実です。金融機関にも社員にも見放されながらも価値ゼロだった会社を急成長させた「なぜおば社長」だからこそ伝えられる、会社を絶対潰さない秘伝の経営ノウハウを大公開!

ダイヤモンド社ホームページより

書籍 | ダイヤモンド社 (diamond.co.jp)

『ニューリーダー2023年11月号』発売中です

『ニューリーダー2023年10月号』発行所:はあと出版(www.newleader-magazine.com

防衛増税もあるというし、社会保障問題もある。なのに解散がしたい岸田首相は人気取りの減税だと。日本という国の道筋が見えない。政治離れは止まらない。マイナ保険証にしてもなんでそんなに急ぐのか。まずは省庁間にまたがる個人情報を一本化して時間をかけて理想のマイナカードを作ればいいのに。資産運用立国にしても海外の成長国に資金が流れるだけ。投資教育もないというのに。さて、ここは民間に頑張ってもらうしかありません。企業研究はしぶとく生きる任天堂、グロース市場の雄ビジョナルとフリー、筋ジストロフィーなどの治療薬開発に挑むTriprex Therapeuticsを採り上げました。郊外ディスカウントに向かう大手スーパー、東芝再建の鍵などを紹介します。憲法問題、地域活性化、女性問題、インターネットなど幅広い問題を採り上げています。海外情報、人気のコラムもお楽しみに。

『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ』発売になります

『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ』B5判 ソフトカバー 128頁 

本文4色刷り 定価:1,430円 東洋経済新報社発行

【「奇跡の手抜き料理『安部ごはん』」が売れています!大好評につき、「もっと手軽」「さらに美味しい」爆速?絶品レシピを、さらに開発しました!】
【70万部のベストセラー『食品の裏側』の著者・安部司氏が、15年かけて考案したレシピ本に、「便利すぎる!」「絶品料理が簡単に作れる!」と絶賛の声、続々!】
【「魔法の調味料」なら「無添加ラーメン」も「スパゲッティ」も「超高級店のすき焼き」も、全部自宅で簡単に作れます!「あの人気メニューも作れるの?」「しかも超美味しい!」と驚くほど充実した内容!】

東洋経済新報社ホームページより

新刊情報一覧|本|東洋経済STORE (toyokeizai.net)

『どんな相手も味方になる 感じのよい伝え方』発売になります

内容

「我慢はしたくないけど、嫌われたくもない」、そう思う全ての人へ。これまで、「あ、あんなこと言うんじゃなかった!もしかして、嫌われたかも」と心配になったり、人との間に波風が立つのを恐れて、「不満はあるけど嫌われたくないし。私が我慢すればいいか」と、自分の気持ちを押し殺したり……そんな経験はありませんか? 
伝え方のちょっとしたコツを覚えておけば、【強く言わず思い通りになる】【優しくても舐められない】【競わない、戦わない、比べない】、そんな毎日が実現します。コミュニケーションで傷つき、落ち込み、自己肯定感が下がるマイナスのループも解消。
女性ばかりでもいざこざなくプロジェクトが想定以上に進み、「どうしてそんなにうまく人間関係がつくれるの?」とまわりから聞かれる女性経営者がレクチャーします。

すばる舎ホームページより

総合出版すばる舎 (subarusya.jp)

『文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学』発売になります

『文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学』A5判 ソフトカバー 304頁 本文2色刷り 定価:1,650円 ニュートンプレス発行

最近「認知バイアス」という言葉が注目を集めています。認知バイアスとは,私たちの誰もがもつ「思考の偏り」や,「考え方のクセ」のことです。私たちの毎日の行動は,無意識のうちに認知バイアスの影響を受けています。
 たとえば,限定品と書かれると,それまで欲しくなかった商品もつい買いたくなってしまいませんか? これは「希少性バイアス」という認知バイアスの一種です。また,災害で危険がせまっているのに「まだ大丈夫」と思いこんでしまうのも,「正常性バイアス」というものです。私たちは,さまざまな心のクセによって,合理的でない判断や行動をしているのです。
 本書では,さまざまな認知バイアスについて,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。認知バイアスについて知れば,思いこみや偏見のない判断ができ,日々の生活や人間関係の役に立つにちがいありません! 認知バイアスの世界をお楽しみください!

ニュートンプレスホームページより

科学雑誌Newton(ニュートン) – HOME | ニュートンプレス (newtonpress.co.jp)

『超コミュ力』発売になります

内容

――なぜ、あの人はコミュ力が高いのか?
数多の業界の、数え切れない人々を虜にしてきた〝ロンブー淳流〟の「好かれるコミュニケーション」の教科書(強化書)がここに誕生。「話し方」「聞き方」「会話」「愛嬌」「気配り」「人間関係」など、コミュニケーション強者の技術を惜しみなく伝授します。「著者だからできる・好かれる」のではなく、誰でもすぐに実践可能なコツがこれでもかと詰め込まれた、「コミュ力」を磨く超決定版!

すばる舎ホームページより

総合出版すばる舎 (subarusya.jp)